Fundsは数多くの投資家の皆様、また、企業様にお力添えをいただき、おかげさまで2022年5月に累計募集額200億円、2022年8月には累計募集額約230億円を突破しております。この度、より多くのユーザー様にFundsでの投資を体験いただける機会をご提供するべく、初回投資応援キャンペーンを実施致します。
Funds上で募集した過去参加企業の一例
※一部抜粋
Funds CM「値動きなし 予定された利回りをもらうだけ」
■プレゼント
・累計投資額10万以上50万円未満:Amazonギフト券 1,000円分プレゼント
・累計投資額50万以上100万円未満:Amazonギフト券 7,500円分プレゼント
・累計投資額100万以上:Amazonギフト券 15,000円分プレゼント
※複数ファンドへ投資された場合は累計投資額によって最大15,000円分のAmazonギフト券が付与されます。
■対象者
・2022年8月30日以前にFundsで一度も投資をしていない方
※新しく口座開設を完了される方、過去に口座開設を完了されてからまだ投資したことがない方、いずれの方も対象条件を満たすことでキャンペーン対象となります。
※「一度も投資をしていない方」には、過去に投資申込みをしたものの、入金がなく受注に至らなかった方、または抽選申込したものの、抽選に外れて受注に至らなかった方も含まれます。
※2022年9月20日より実施する楽天証券 × Funds 利回り投資開始記念キャンペーンは併用不可となります。楽天証券を経由してFundsの口座開設をされた方については、本キャンペーンの適用はございません。
※2022年9月20日より実施する初回投資チャレンジキャンペーンは併用不可で、累計投資額によってプレゼント金額が大きいキャンペーンいずれかを対象とさせていただきます。
Fundsとは?
企業にFundsを通じてお金を貸し出す
新しい資産運用のカタチです
❶投資したお金はFundsを通じて、借り手企業に❷貸付されます。
貸付したお金は予定されたタイミングまでに利息を含めて❸利払い・返済され、
投資したお金に利息が加わって❹分配されます。
Fundsは借り手企業が返済できれば利息が得られる
「コツコツ資産を増やす資産運用サービス」です
投資したらほったらかし
Fundsのファンド(金融商品)にはあらかじめ予定利回りと運用期間が設定されているため、投資をしたら待つだけです。相場による値動きもないので、運用期間中に値動きをチェックする必要もありません。また、株式投資のように相場があるわけではないので、管理の手間や心理的負担を軽減することができます。
他の金融商品と比べて
ミドルリスク・ミドルリターン
Fundsで取り扱っている商品の予定利回りは1〜3%(年率、税引前)です。株やFX、不動産投資が成功した際の収益には劣りますが、ミドルリスク・ミドルリターンを狙えます。また、貸し倒れが発生しない限り、元本は戻ってきます(2019年のサービス開始以来、貸し倒れ件数ゼロ)
「Funds優待」があるファンドも
Fundsでは一部のファンドにおいて、一定額投資をすることで株主優待に代わる『Funds優待』を受け取ることもできます。これまでの一例として、大阪王将様の割引券や温浴施設などの割引券、さらには新規ホテルの割引宿泊券など、今後もさまざまな種類の優待が予定されています。
口座開設の流れ
投資するには口座開設が必要です。口座開設のお申し込みは5分程。
手数料・リスクなどの広告記載事項
・Fundsでは、口座開設、管理および投資に際しての手数料等はいただいておりません。
ただし、ご利用の金融機関からデポジット口座に送金する際の振込手数料はお客様のご負担となります。振込手数料はご利用の金融機関にご確認ください。
・Fundsで取り扱うファンドの配当原資となる債権は、金融商品市場で取引されるものではないため市場価格はありませんが、第三者への売却価格を決定する際は、市場動向の影響を受けることがあります。なお、Fundsで取り扱うファンドの持分売却は制限されており、当社およびファンド組成企業の承諾が必要となります。
・Fundsで取り扱うファンドは、元本が保証されているものではなく、欠損が生じる可能性があります。各ファンドの条件およびリスクの内容や性質の詳細は、重要事項説明書等をよくお読みください。